14: 2018/12/03(月) 17:04:03.89 ID:CAP_USER9
ことし話題になったことばに贈られる「新語・流行語大賞」がきょう発表され、年間大賞にはピョンチャンオリンピックで銅メダルを獲得したカーリング女子の「そだねー」が選ばれました。トップ10には、このほか、「eスポーツ」「(大迫)半端ないって」「おっさんずラブ」「ご飯論法」「災害級の暑さ」「スーパーボランティア」「奈良判定」「ボーっと生きてんじゃねーよ!」「#MeToo」が選ばれました。
2018年12月3日 17時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181203/k10011732841000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

2018年12月3日 17時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181203/k10011732841000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

163: 2018/12/03(月) 17:10:09.39 ID:CAP_USER9
新語・流行語 年間大賞は「そだねー」
ことし話題になったことばに贈られる「新語・流行語大賞」が3日発表され、年間大賞にはピョンチャンオリンピックで銅メダルを獲得したカーリング女子の「そだねー」が選ばれました。
「新語・流行語大賞」は、1年の間に話題になった出来事や発言、流行などの中から世相を表現したことばを選ぶ賞で、ことしは30のことばがノミネートされました。
この中のトップ10が3日、東京都内で発表され、年間大賞には、ピョンチャンオリンピックで銅メダルを獲得したカーリング女子の「そだねー」が選ばれました。
このほかトップ10には、ゲームをスポーツのように競技として行う「eスポーツ」、サッカーワールドカップロシア大会での大迫勇也選手の活躍をたたえた「(大迫)半端ないって」、ことし民放で放送されたドラマ「おっさんずラブ」、国会での答弁が論点をずらしたものだと批判する「ご飯論法」、夏の猛暑を指した「災害級の暑さ」、山口県周防大島町で行方不明になった男児を発見した尾畠春夫さんを称した「スーパーボランティア」、アマチュアボクシングで会長にゆかりの深い選手に有利な判定が行われたとされる「奈良判定」、NHKの番組に登場する「チコちゃん」の決めぜりふ※「ボーっと生きてんじゃねーよ!」、セクハラに遭った被害者たちが告発する際に使った「#MeToo」が選ばれました。
2018年12月3日 17時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181203/k10011732841000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
ことし話題になったことばに贈られる「新語・流行語大賞」が3日発表され、年間大賞にはピョンチャンオリンピックで銅メダルを獲得したカーリング女子の「そだねー」が選ばれました。
「新語・流行語大賞」は、1年の間に話題になった出来事や発言、流行などの中から世相を表現したことばを選ぶ賞で、ことしは30のことばがノミネートされました。
この中のトップ10が3日、東京都内で発表され、年間大賞には、ピョンチャンオリンピックで銅メダルを獲得したカーリング女子の「そだねー」が選ばれました。
このほかトップ10には、ゲームをスポーツのように競技として行う「eスポーツ」、サッカーワールドカップロシア大会での大迫勇也選手の活躍をたたえた「(大迫)半端ないって」、ことし民放で放送されたドラマ「おっさんずラブ」、国会での答弁が論点をずらしたものだと批判する「ご飯論法」、夏の猛暑を指した「災害級の暑さ」、山口県周防大島町で行方不明になった男児を発見した尾畠春夫さんを称した「スーパーボランティア」、アマチュアボクシングで会長にゆかりの深い選手に有利な判定が行われたとされる「奈良判定」、NHKの番組に登場する「チコちゃん」の決めぜりふ※「ボーっと生きてんじゃねーよ!」、セクハラに遭った被害者たちが告発する際に使った「#MeToo」が選ばれました。
2018年12月3日 17時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181203/k10011732841000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
【おすすめ外部サイト記事】
3: 2018/12/03(月) 17:03:18.93 ID:Q3azKjEx0
使ったことねーよ
690: 2018/12/03(月) 17:37:12.00 ID:LUr99nhK0
>>3
せやね~
せやね~
4: 2018/12/03(月) 17:03:20.37 ID:RzIZO5Sh0
まぁ妥当だね
6: 2018/12/03(月) 17:03:34.36 ID:KTrFsovr0
もうやめてまえwww
460: 2018/12/03(月) 17:22:19.07 ID:a/UK6gcc0
>>6
今年の漢字もやめてしまえ
今年の漢字もやめてしまえ
7: 2018/12/03(月) 17:03:38.87 ID:D2FrN7UD0
もるげっそよ
8: 2018/12/03(月) 17:03:46.10 ID:l8ZG9NjN0
やっぱりそだねーか
野球の言葉ゴリ押しは無かったかw
野球の言葉ゴリ押しは無かったかw
11: 2018/12/03(月) 17:03:56.17 ID:Jp0PydkMO
ご飯論法
パヨクしか使ってない
パヨクしか使ってない
30: 2018/12/03(月) 17:04:48.12 ID:a9gFF0rP0
>>11
TBSのアナウンサーが
「初めて聞きました」
さすがにわろったw
TBSのアナウンサーが
「初めて聞きました」
さすがにわろったw
428: 2018/12/03(月) 17:20:44.13 ID:oDV7sySP0
>>30
素直w
素直w
12: 2018/12/03(月) 17:04:00.90 ID:Z3mLf10V0
男山根
19: 2018/12/03(月) 17:04:18.13 ID:FOAmwitw0
なんで野球じゃねーんだよ!
20: 2018/12/03(月) 17:04:18.74 ID:TcJWwia90
は?大迫だろ
ワールドカップに一瞬でかき消された雑魚やんカーリングって
ワールドカップに一瞬でかき消された雑魚やんカーリングって
427: 2018/12/03(月) 17:20:41.43 ID:SZhwRaf/0
>>20
ワールドカップって今年だっけ
ワールドカップって今年だっけ
587: 2018/12/03(月) 17:29:40.56 ID:Zt/dTBze0
>>20
大迫半端ないを大賞にしても
受賞する人がいない
大迫半端ないを大賞にしても
受賞する人がいない
603: 2018/12/03(月) 17:30:28.16 ID:ivc544YD0
>>587
そもそも今年の言葉じゃないし
毎年冬日テレで流れる
そもそも今年の言葉じゃないし
毎年冬日テレで流れる
25: 2018/12/03(月) 17:04:25.19 ID:aYsc17fm0
つまんね
394: 2018/12/03(月) 17:18:49.31 ID:zK4uTJna0
>>25
そだねー
そだねー
28: 2018/12/03(月) 17:04:38.16 ID:RSRmh5B60
やらなきゃ意味ないよ?
だろうが
だろうが
32: 2018/12/03(月) 17:04:54.40 ID:zxIymeja0
ここでも流行ってたような気はする
37: 2018/12/03(月) 17:05:05.70 ID:amFod7Rf0
何もしないなら帰れ!だろ
39: 2018/12/03(月) 17:05:15.20 ID:ITEAyJPJ0
審査員がずれてる
42: 2018/12/03(月) 17:05:27.64 ID:4jRbZY/A0
エビデンス
45: 2018/12/03(月) 17:05:29.29 ID:W10VFQmw0
歴史に生まれた歴史の男
46: 2018/12/03(月) 17:05:31.01 ID:p3VyZW/J0
平成最後の
これをトップテンに入れておけば
これをトップテンに入れておけば
50: 2018/12/03(月) 17:05:41.01 ID:EwZhfs4d0
山口メンバーだろ
53: 2018/12/03(月) 17:05:52.21 ID:IHMfxWIT0
これはいいんじゃね
これか半端ないだと思ってた
これか半端ないだと思ってた
131: 2018/12/03(月) 17:09:08.29 ID:3g8CsiFe0
>>53
自分も
そだねーか半端ないあたりだ
ユーキャン日本死ね流行語大賞のわりに
今年は世間に寄せてきたんだなあ
自分も
そだねーか半端ないあたりだ
ユーキャン日本死ね流行語大賞のわりに
今年は世間に寄せてきたんだなあ
56: 2018/12/03(月) 17:05:54.15 ID:tgIwyBq10
広島セリーグ3連覇だろ
59: 2018/12/03(月) 17:05:57.41 ID:G/bDwyZk0
徴用工だろ
64: 2018/12/03(月) 17:06:24.32 ID:wGdQUBrT0
さすがにこれは異論ないな
みんな知ってるし実際に会話の中で流行ったし
みんな知ってるし実際に会話の中で流行ったし
130: 2018/12/03(月) 17:09:02.76 ID:ulfir2cP0
>>64
そだねーを?実際の会話で?いやーないだろう…
そだねーを?実際の会話で?いやーないだろう…
140: 2018/12/03(月) 17:09:23.19 ID:l+qg+2NR0
>>130
そだねー
そだねー
286: 2018/12/03(月) 17:14:38.86 ID:qc1FO5dY0
>>130
ただの会話の相槌だからね。
ただの会話の相槌だからね。
65: 2018/12/03(月) 17:06:25.98 ID:jhvnppvCO
不倫は文化 だと思ってたのに
66: 2018/12/03(月) 17:06:26.02 ID:nykllwR90
おやつタイムだったのに
最初は
最初は
71: 2018/12/03(月) 17:06:38.94 ID:WG+EzWHS0
無難に選んでて草
74: 2018/12/03(月) 17:06:43.30 ID:/vUgQN5g0
トリプル3よりはマシだけど微妙やな
80: 2018/12/03(月) 17:06:52.22 ID:YYr3rVLU0
カチンときたけん
だろうが
だろうが
81: 2018/12/03(月) 17:06:54.01 ID:knGxFNlf0
完全にブーム終わったやつね
今更受賞しても本人達も恥ずかしいだろう
今更受賞しても本人達も恥ずかしいだろう
85: 2018/12/03(月) 17:07:01.36 ID:IKK+YJXq0
急激に減っています だろ
88: 2018/12/03(月) 17:07:11.36 ID:suttYjWa0
さすがにUSAだろ…
93: 2018/12/03(月) 17:07:15.03 ID:jzGGIIFM0
うそだねー
95: 2018/12/03(月) 17:07:25.31 ID:MyzryaED0
なにもしないなら帰れ
やらなきゃ意味ないよ
アイスピック横野
これのどれかだろが
やらなきゃ意味ないよ
アイスピック横野
これのどれかだろが
105: 2018/12/03(月) 17:07:54.44 ID:X//bNj/B0
今年は金足農業だろ
359: 2018/12/03(月) 17:17:14.30 ID:utLuHMFS0
>>105
金足農業だよね
10に入ってないのがおかしい
金足農業だよね
10に入ってないのがおかしい
630: 2018/12/03(月) 17:32:36.63 ID:TWBxB1wy0
>>105
ノミネートが何故か「金足農旋風」
シンプルに「金足農業」なら入ってたろうね
ノミネートが何故か「金足農旋風」
シンプルに「金足農業」なら入ってたろうね
108: 2018/12/03(月) 17:08:08.37 ID:CVTHhbK50
もうマスコミだけが盛り上がる賞になり下がったな
164: 2018/12/03(月) 17:10:17.00 ID:3g8CsiFe0
>>108
テレビ局がやることだしな
そらそうだ
テレビ局がやることだしな
そらそうだ
109: 2018/12/03(月) 17:08:09.77 ID:wJVmz63S0
無理に流行語なんて創りだすなよ
121: 2018/12/03(月) 17:08:42.00 ID:h57FZv+z0
なんでこんな一企業の独善的なコンテストをさも権威があるごとくメディアが一斉に大々的に報じるのか
124: 2018/12/03(月) 17:08:47.56 ID:fY9/dR2H0
トリプル3が入ってないのがおかしい
大谷フィーバーもないしカープ3連覇がないとかおかしい
大谷フィーバーもないしカープ3連覇がないとかおかしい
126: 2018/12/03(月) 17:08:50.48 ID:nkhaRL500
もう意味がない賞
そういう時代じゃないし
そういう時代じゃないし
134: 2018/12/03(月) 17:09:13.18 ID:jriFh1gG0
浮かれたコメントして叩かれるまでがセット
141: 2018/12/03(月) 17:09:24.81 ID:QQFygYKd0
野球関係で金足くらいは入ると思ってたがなんもなしか
197: 2018/12/03(月) 17:11:19.72 ID:/s88vw3c0
>>141
高野連が横槍入れたんじゃね
商業目的が云々って
高野連が横槍入れたんじゃね
商業目的が云々って
149: 2018/12/03(月) 17:09:43.48 ID:IigSg68V0
冬季オリンピックからの受賞2006年以来12年ぶりだな
その年の序盤の話題はあまり流行語大賞に選ばれにくいんだけどな
その年の序盤の話題はあまり流行語大賞に選ばれにくいんだけどな
594: 2018/12/03(月) 17:29:50.96 ID:AfB2YwRR0
>>149
前回はイナバウワーか
まあ秋口くらいにいいのなかったからこんなもんか
半端ないだって6月だしな
前回はイナバウワーか
まあ秋口くらいにいいのなかったからこんなもんか
半端ないだって6月だしな
159: 2018/12/03(月) 17:10:01.77 ID:6UMnPjA/0
ずいぶん昔に感じる
185: 2018/12/03(月) 17:11:02.16 ID:ZWYRaNTJ0
大々的に流行った言葉が無かったんだな
そこそこ流行った中からの選択
そこそこ流行った中からの選択
205: 2018/12/03(月) 17:11:30.79 ID:EfqZ9s0r0
そだねー
受賞理由
オリンピックの競技観戦で、癒されるということがこれまであっただろうか。
氷上のチェスといわれるカーリング。研ぎ澄まされた頭脳と技術で削り合う攻防戦のなか、
選手の間でいったいどれほど緊迫した議論が交わされているのだろうと耳を傾けると、聞こえてくるのは「そだねー」の声。
休憩時間にはピクニックともみまごう円になっておやつを食べる「もぐもぐタイム」。このことばが日本にあたたかな風を吹き込んた。
不寛容な時代といわれSNSでの反応を過剰に気にして疲弊する昨今、
オリンピック平昌大会で銅メダルを獲得したトップアスリートから発せられるのんびりとしたやりとりはほっとするひと時をもたらしてくれた。
https://www.jiyu.co.jp/singo/
受賞理由
オリンピックの競技観戦で、癒されるということがこれまであっただろうか。
氷上のチェスといわれるカーリング。研ぎ澄まされた頭脳と技術で削り合う攻防戦のなか、
選手の間でいったいどれほど緊迫した議論が交わされているのだろうと耳を傾けると、聞こえてくるのは「そだねー」の声。
休憩時間にはピクニックともみまごう円になっておやつを食べる「もぐもぐタイム」。このことばが日本にあたたかな風を吹き込んた。
不寛容な時代といわれSNSでの反応を過剰に気にして疲弊する昨今、
オリンピック平昌大会で銅メダルを獲得したトップアスリートから発せられるのんびりとしたやりとりはほっとするひと時をもたらしてくれた。
https://www.jiyu.co.jp/singo/
223: 2018/12/03(月) 17:12:21.12 ID:PV9aRUDt0
サッカー界限定でも「大迫半端ないって」じゃないな
正解は「イニエスタ」
正解は「イニエスタ」
245: 2018/12/03(月) 17:13:09.72 ID:Jf8x94nU0
ボーと生きてんじゃねーよ、一択です。
251: 2018/12/03(月) 17:13:29.19 ID:hWv9K9kH0
大本命の「翔タイム」はどうした?
277: 2018/12/03(月) 17:14:18.41 ID:XcGhV33d0
流行語って何故か他人が話してるとムカつくんだよね
294: 2018/12/03(月) 17:15:06.69 ID:rfrHXjfT0
DAYONE~
329: 2018/12/03(月) 17:16:15.40 ID:qBYogzRC0
ご飯論法って相殺されてカロリーゼロってヤツとちゃうんか
じゃあ聴いたこともないな
じゃあ聴いたこともないな
625: 2018/12/03(月) 17:32:18.80 ID:I9VrXa1GO
>>329
伊達ちゃんのカロリー理論かと思ったら全然違った
伊達ちゃんのカロリー理論かと思ったら全然違った
345: 2018/12/03(月) 17:16:49.81 ID:lxCH1MJO0
安倍政治を許さない!じゃ無かったのか
366: 2018/12/03(月) 17:17:25.12 ID:2MVa8d7H0
私は武士の娘です
じゃないのかよ!
じゃないのかよ!
400: 2018/12/03(月) 17:18:57.49 ID:JHZ4ff740
ウマルさんだろ
408: 2018/12/03(月) 17:19:22.46 ID:vCm64to80
清々しいがないのが寂しい
431: 2018/12/03(月) 17:20:49.33 ID:lTrVyQdW0
昔みたいにテレビ一強じゃないから全員が知ってる流行語なんて産まれない
この賞止めればいい
この賞止めればいい
466: 2018/12/03(月) 17:22:23.75 ID:zCYcTA7b0
スーパーボランティアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
495: 2018/12/03(月) 17:24:06.02 ID:w+GU+nMW0
大迫(勇也)半端ない。
大迫(傑)半端ない。
大坂半端ない。
大谷半端ない。
大迫(傑)半端ない。
大坂半端ない。
大谷半端ない。
502: 2018/12/03(月) 17:24:31.69 ID:7zLxbrL10
絶対にサッカーだけには取らせないという強い意志を感じる
これには野球マスコミもご満悦
これには野球マスコミもご満悦
544: 2018/12/03(月) 17:26:49.62 ID:ZO3ilHB+O
>>502
スポーツ用語はやくみつるが選出してるからサッカー毛嫌いしてるしなW
スポーツ用語はやくみつるが選出してるからサッカー毛嫌いしてるしなW
519: 2018/12/03(月) 17:25:11.96 ID:+U3VKRoR0
ぬわー、カーリングが廃れてしまうのかー
543: 2018/12/03(月) 17:26:40.04 ID:8jrhEp9q0
>>519
もともと人気ないだろ
もともと人気ないだろ
537: 2018/12/03(月) 17:26:30.98 ID:MBh1t6/w0
マジこの文字みるだけでイラッとするな
馬鹿にしてんのか
馬鹿にしてんのか
584: 2018/12/03(月) 17:29:26.09 ID:jkJD3fkg0
パス回しは?
595: 2018/12/03(月) 17:29:53.68 ID:HzLEexkc0
>>584
流行ってはないから除外
流行ってはないから除外
610: 2018/12/03(月) 17:30:49.71 ID:4B2UOp0B0
もう忘れたよ。もう死語かと思った。
639: 2018/12/03(月) 17:33:10.24 ID:YS5AK+2L0
Me Too wwwwwwww
651: 2018/12/03(月) 17:33:53.24 ID:5AO0tKQfO
上沼判定
655: 2018/12/03(月) 17:34:02.56 ID:tMbKf2R+0
<1991年以降の年間大賞>(カッコ内は受賞者)
1991 ・・・じゃあ~りませんか(チャーリー浜)
1992 「うれしいような、かなしいような」「はだかのおつきあい」(きんさんぎんさん)
1993 Jリーグ(川淵三郎)
1994 すったもんだがありました(宮沢りえ)、イチロー(効果)、同情するならカネをくれ(安達祐実)
1995 無党派(青島幸男都知事)、NOMO(野茂英雄)、がんばろうKOBE(仰木彬)
1996 自分で自分をほめたい(有森裕子)、友愛/排除の論理(鳩山由紀夫)、メークドラマ(長嶋茂雄)
1997 失楽園(渡辺淳一、黒木瞳)
1998 ハマの大魔神(佐々木主浩)、凡人・軍人・変人(田中真紀子)、だっちゅーの(パイレーツ)
1999 ブッチホン(小渕恵三)、リベンジ(松坂大輔)、雑草魂(上原浩治)
2000 おっはー(慎吾ママ)、IT革命(木下斉)
2001 「小泉語録」(小泉純一郎)
2002 タマちゃん(佐々木裕司、黒住祐子)、W杯(中津江村)(坂本休)
2003 毒まんじゅう(野中広務)、なんでだろ~(テツandトモ)、マニフェスト(北川正恭)
2004 チョー気持ちいい(北島康介)
2005 小泉劇場(武部勤)、想定内・想定外(堀江貴文)
2006 イナバウアー(荒川静香)、品格(藤原正彦)
2007 (宮崎を)どげんかせんといかん(東国原英夫)、ハニカミ王子(石川遼)
2008 グ~!(エド・はるみ)、アラフォー(天海祐希)
2009 政権交代(鳩山由紀夫)
2010 ゲゲゲの~(武良布枝)
2011 なでしこジャパン(小倉純二)
2012 ワイルドだろぉ(スギちゃん)
2013 今でしょ!(林修)、お・も・て・な・し(滝川クリステル)、じぇじぇじぇ(宮藤官九郎、能年玲奈)、倍返し(堺雅人、TBS「半沢直樹」チーむ)
2014 ダメよ~ダメダメ(日本エレキテル連合)、集団的自衛権※受賞者辞退
2015 爆買い(羅怡文)、トリプルスリー(山田哲人、柳田悠岐)
2016 神ってる(緒方孝市、鈴木誠也)
2017 インスタ映え(CanCam it girl)、忖度(稲本ミノル)
2018 そだねー(ロコ・ソラーレ)
1991 ・・・じゃあ~りませんか(チャーリー浜)
1992 「うれしいような、かなしいような」「はだかのおつきあい」(きんさんぎんさん)
1993 Jリーグ(川淵三郎)
1994 すったもんだがありました(宮沢りえ)、イチロー(効果)、同情するならカネをくれ(安達祐実)
1995 無党派(青島幸男都知事)、NOMO(野茂英雄)、がんばろうKOBE(仰木彬)
1996 自分で自分をほめたい(有森裕子)、友愛/排除の論理(鳩山由紀夫)、メークドラマ(長嶋茂雄)
1997 失楽園(渡辺淳一、黒木瞳)
1998 ハマの大魔神(佐々木主浩)、凡人・軍人・変人(田中真紀子)、だっちゅーの(パイレーツ)
1999 ブッチホン(小渕恵三)、リベンジ(松坂大輔)、雑草魂(上原浩治)
2000 おっはー(慎吾ママ)、IT革命(木下斉)
2001 「小泉語録」(小泉純一郎)
2002 タマちゃん(佐々木裕司、黒住祐子)、W杯(中津江村)(坂本休)
2003 毒まんじゅう(野中広務)、なんでだろ~(テツandトモ)、マニフェスト(北川正恭)
2004 チョー気持ちいい(北島康介)
2005 小泉劇場(武部勤)、想定内・想定外(堀江貴文)
2006 イナバウアー(荒川静香)、品格(藤原正彦)
2007 (宮崎を)どげんかせんといかん(東国原英夫)、ハニカミ王子(石川遼)
2008 グ~!(エド・はるみ)、アラフォー(天海祐希)
2009 政権交代(鳩山由紀夫)
2010 ゲゲゲの~(武良布枝)
2011 なでしこジャパン(小倉純二)
2012 ワイルドだろぉ(スギちゃん)
2013 今でしょ!(林修)、お・も・て・な・し(滝川クリステル)、じぇじぇじぇ(宮藤官九郎、能年玲奈)、倍返し(堺雅人、TBS「半沢直樹」チーむ)
2014 ダメよ~ダメダメ(日本エレキテル連合)、集団的自衛権※受賞者辞退
2015 爆買い(羅怡文)、トリプルスリー(山田哲人、柳田悠岐)
2016 神ってる(緒方孝市、鈴木誠也)
2017 インスタ映え(CanCam it girl)、忖度(稲本ミノル)
2018 そだねー(ロコ・ソラーレ)
672: 2018/12/03(月) 17:35:43.29 ID:6suKwqr80
>>655
2014 ダメよ~ダメダメ
これは絶対違うと思うんだ
2014 ダメよ~ダメダメ
これは絶対違うと思うんだ
691: 2018/12/03(月) 17:37:15.27 ID:fq9CRcbn0
>>655
スギちゃん6年前か
もっと前のような感じがする
スギちゃん6年前か
もっと前のような感じがする
720: 2018/12/03(月) 17:39:03.38 ID:5sWeUBVi0
>>655
2015と2016のぶっ込み感が凄いな
2015と2016のぶっ込み感が凄いな
791: 2018/12/03(月) 17:43:49.02 ID:sdnlcOrw0
>>655
大賞は複数に選ばれてる年も多いのに意地でも一つにしてるあたりやきう防衛の意地を感じる
大賞は複数に選ばれてる年も多いのに意地でも一つにしてるあたりやきう防衛の意地を感じる
663: 2018/12/03(月) 17:35:01.75 ID:D2XrMYxJ0
ひょっこりはん「よっしゃゃゃゃ(逆の意味で)」
681: 2018/12/03(月) 17:36:38.51 ID:BrWYk5860
生コンは?
688: 2018/12/03(月) 17:37:07.90 ID:0dz5Sz/E0
「Jアラート」だろ
694: 2018/12/03(月) 17:37:25.26 ID:HzLEexkc0
>>688
ガチで忘れてた
ガチで忘れてた
768: 2018/12/03(月) 17:42:35.09 ID:RkBDsQ0x0
絶対に甲斐キャノンだと思ったのに、やり直せよ
777: 2018/12/03(月) 17:43:01.31 ID:aVpqkLnU0
大迫半端無いは受賞者辞退してるから大賞は無理
スーパーボランティアの人といい受賞者辞退してるのはまともだわ
スーパーボランティアの人といい受賞者辞退してるのはまともだわ
789: 2018/12/03(月) 17:43:42.87 ID:RkBDsQ0x0
「このクソハゲーーーーーー」は落選か
797: 2018/12/03(月) 17:44:06.98 ID:6fLRKpWc0
今年の世界の一番の関心事は「移民」だろ
825: 2018/12/03(月) 17:46:51.25 ID:ZbLFkhRc0
あぁそういや今年だったか
何か色々有りすぎて忘れてた
忘れてたという事は、周りで使っている人がいなかったと言うことか
今年よく聞いた言葉は「暑いね」だったし
何か色々有りすぎて忘れてた
忘れてたという事は、周りで使っている人がいなかったと言うことか
今年よく聞いた言葉は「暑いね」だったし
845: 2018/12/03(月) 17:48:19.36 ID:RkBDsQ0x0
野球以外の流行語は認めん、絶対認めんぞ!
920: 2018/12/03(月) 17:53:41.27 ID:0D9IaZZE0
藤井七段関連の無いんだなー
925: 2018/12/03(月) 17:54:12.85 ID:4BaJS6Sy0
えぇ!トキオ松岡発言の「あなた病気です」は!??
965: 2018/12/03(月) 17:58:20.17 ID:MStbDa9y0
「ハズキルーペ、だーいすき」やろ
983: 2018/12/03(月) 18:00:39.95 ID:0NMzPdZA0
流行語にいちいち表彰式とか頭おかしいんじゃね
【おすすめ外部サイト記事】